お忙しい中参観会にご参加いただきありがとうございました。
初めてハサミを使いました。お父さん指、お母さん指、お兄さん指の3本の指でハサミを持ち「グーパーグーパー」と保育者と一緒に切りました。とても真剣な子どもたちでした。
白と黒の折り紙を使っておにぎりを作って遊びました。おにぎりをどうやって作るの?と子どもたちに聞くと、手を合わせて丸め、「ぎゅーっ、ぎゅーって!」と教えてくれました。作ったおにぎりを自分で食べる真似やお友達同士食べさせあって楽しそうでした!
ばら組の部屋で一緒に遊びました。
初めて見るおもちゃに大興奮のすみれ組の子どもたち!
ばら組さんがやさしく一緒に遊んでくれて嬉しそうなすみれ組でした!
今日は浜松未来総合専門学校の学生が来園し、影絵の『はなさかじいさん』人形劇の『赤ずきんちゃん』をみせてくれました。影絵や人形劇の登場に興味津々の子どもたち。リズムに合わせて手拍子して楽しく観ることができました。
節分会がありました。今年は2/2が節分で一日遅れでしたが、みんなで歌を歌ったり、豆まきゲームをしたりと大盛り上がり!!一番の盛り上がりはお菓子まき。大喜びで拾っていました。給食・おやつも節分メニュー。一日中節分気分の子どもたちでした♪
遊戯室で転がしドッジボールとおにぎり落としをして遊びました。どちらも白熱。大盛り上がり!!「また一緒に遊ぼうね」と約束するかわいい子どもたちでした。