子どもたちが楽しみにしていた粘土遊びです。餃子やドーナツを作ったり、スタンプの型を押したりして楽しみました。
てんとう虫、ちょうちょなど様々な虫を見つけて大喜び!!指にのせたり体にはわせたりと虫たちと仲良くなった子どもたち。次は何を探しに行こうかな?
栄養士との食育でスナップエンドウと絹さやのすじ取りに挑戦しました。すじが切れないように慎重に取り組む子どもたち。「親子みたいでかわいいね」とほっこり。楽しく活動することができました!
月刊絵本の『おにぎりへんしん』を読んだ後ふりかけごはんでおにぎりを作りました。「おいしい」と、自分で作ったおにぎりを味わう子どもたちでした。
良い天気の中、散歩車やベビーカーに乗って園周辺を散歩しました。春探しを楽しみながら、風にあたって気持ちよさそうでした。新入園児にとっては、初めてのお散歩でした♪
もも組とばら組で京見塚公園へ散歩に行ってきました。まだ、桜が咲いていて、みんな大喜び!!花びらをキャッチしようと頑張ったり山を登って楽しみました。
スナップえんどうのすじ取りをしました。二つのうちの一つを皮をむいて中のお豆を見ました。「小さくてかわいいお豆あったよ」と教えてくれました。給食では、自分でサンドイッチを作り「パーティみたいだね」と嬉しそうな子どもたちでした。
園庭にこいのぼりが出ました。今日のおやつはこいのぼりを見ながらテラスでジュースを飲みました。その後園庭でたくさん遊び、元気いっぱいのこどもたちでした。
てんとう虫やたんぽぽなど春を沢山見つけて触れ合って遊びました。少しずつ新しいクラスでの生活にも慣れ先生やお友達と笑顔で過ごす時間が増えています♪
今日は月刊絵本のおばけシートを使い、園庭で遊具や地面・水道などに影を映してじっけん!「ここにやると大きく見えるよ!見て!!」「こっちは細い…」など比べてみたりしながらお友達と一緒に楽しみました。