乗り物に乗ったり、ボールを転がして遊びました♪新しいおもちゃにワクワクの様子でした。
今日はもも・さくら・ばらのみんなで新園舎の探検をしました。探検カードを持ち、三人組を作って手をつないで探検!!「あ、エールの部屋があったよ」「あと給食室だけ!」と楽しそうな声がたくさん聞こえました。シールがたくさんのカードを嬉しそうにみせてくれました♪
こどもの日の集いを行いました。元気いっぱいの声で「こいのぼり」の歌をうたったり、ペープサートを見たり、こいのぼりクイズを楽しんでいました。こいのぼりくぐりもし、楽しい時間を過ごしました。また、給食とおやつは、特別メニュー♪「かわいいね」「おいしいね!」と大喜びでしたよ‼
今日は園庭で遊びました。砂場でたんぽぽケーキを作ったりてんとう虫を見つけ、かけっこをしたりと元気いっぱい春を満喫していました。
幼年消防クラブの編成式に参加しました。法被を着て「かっこいい!」と気持ちが上がる子どもたち。「火遊びは絶対にしません。火の用心!」とみんなで伝えることができました。
「何が入っているのかな?」箱の中身は何だろう?手を入れて中身を触ってみたりのぞいてみたり。
「大根かな?」「チクチクしてる」みんなで考え、箱から出すと…。「たけのこだ!!」知っている子もいました。切ってみると階段みたい、匂いは少しくさい…とよく見ていました。
そして給食にたけのこご飯。「たけのこあった!!」と嬉しそうに食べていました。
絹さやのすじ取りをしました。すじ取りをしながら匂いにも興味津々!「早く食べたいなあ…」と給食で食べられることを楽しみにする子どもたちでした。
園の近くの藤棚へお花見に行きました!鮮やかな紫色に「きれい」と歓声が上がっていました!
みんなで協力して大きなこいのぼりを作りました。本物のこいのぼりを見ながら、模様を描いたり絵の具で色を塗って仕上げました。風車のついた吹き流しもキラキラと風に吹かれ、素敵なこいのぼり飾りになりました♪