ブログ

  • おにぎり食べたいな(さくら)

    月刊絵本のおにぎりのページを参考に自分の食べたいおにぎりを絵に描いてみました。来週のおにぎりクッキングのリクエストを給食の先生にお願いしてきました!クッキングを楽しみにしている子どもたちです♪

  • 動物に変身!(もも)

    カエルジャンプ、のしのしクマ歩き、サルの木登りなど動物になりきって運動遊びを楽しみました。次は何に変身しようかな…?

  • お散歩(すみれ)

    『はたらくくるま』の歌を歌いながら、トンネルまで散歩に行ってきました。ちょうちょうが飛んでくると「いたいた~」と手を振ったり、ダンゴ虫やアリ、おたまじゃくしを見つけ楽しいお散歩でした。

  • 食育(もも)

    月刊絵本の内容になぞらえてパンを作りました。フワフワの生地に喜びながらカメやハートなど好きな形に成形。自分で作ったパンの味は最高!「おいしい」と満面の笑みの子どもたちでした。

  • バランスストーンで遊んだよ(れんげ)

    テラスにバランスストーンを出して遊びました。ストーンの上に乗ったり、ぴょん!と降りてみたり、ストーンに座ってみたり・・・!いろいろな使い方をして楽しんでいました。

  • かたつむり(さくら)

    お散歩で捕まえたかたつむりの赤ちゃんを電子黒板で大きくして見てみました!「わあ!目が出てきた!」「あの『ぬめぬめ』はなあに?」と興味津々の子どもたちでした!

  • 交通安全教室(3歳以上児)

    今日は交通安全教室がありました。道路を歩く時、横断歩道を渡る時のお約束を聞いてからみんなで練習しました。次は2人組で渡る練習をしました。横断歩道や信号機をよく見て、緊張しながら渡っていました。

  • ピーマンの苗植え(さくら)

    ピーマンの苗植えをしました。大事にそーっと土をかけていて優しい子どもたちでした!ピーマンができたらおいしく食べたいですね!

  • じゃれリズム(もも)

    初めてのじゃれリズムにドキドキワクワク。メダカやアヒルなど様々な動物になりきって体を動かしました。「早くまたやりた~い!」と次回のじゃれリズムを心待ちにする子どもたちでした。

  • ホールで遊んだよ(つくし)

    おもちゃを持ってホールで遊びました。床がひんやり冷たくて気持ちよさそうな子どもたち。給食室の様子も覗き込んでいました♪

求人案内