ブログ

  • おにぎりタイム(ばら)

    「たのしみだった~」「しょっぱーい、塩の味。」また作りたい食べた~い。1年間楽しみに待っていたおにぎりタイムでした。

  • 小麦粉粘土(もも)

    粉が粘土になっていく様子に驚いたり喜んだり…。指先でツンツンつついて感触を味わったり、ちぎって…まるめて…伸ばして…様々な形を作って楽しみました。

  • お絵描き(れんげ)

    クレヨンを使ってお絵描きをしました。『どんな色が好き?』と歌を歌いながら好きなクレヨンを手に取りぐるぐるとんとんと描くことを楽しみました。

  • ホールで遊ぼう!(さくら)

    ホールで裸足になり、体をいっぱい動かして遊びました。笑い声や「がんばれー!」の応援の声であふれていました!

  • おべんとうバスごっこ(れんげ)

    おべんとうバスに乗って園内を探検しました。気持ちよくバスに乗ったり「よいしょ」と言いながらひっぱったりすることを楽しみました。カメを見つけるとおーいと手を振って指をさしてよく見ていました♪

  • 新聞紙あそび(もも)

    ちぎって・・・。丸めて・・・。ドレスやりんご、ほうきにボールといろいろな物を作って遊びました。「かわいいでしょ」とポーズを決めたり、キャッチボールをして大盛り上がりの子どもたちでした。

  • 運動遊び(すみれ)

    テラスで運動遊びをしました。デコボコの平均台とバランスストーン、高さのある台の上をゆっくり歩いたり、ダンボールカーに乗って遊びました。落っこちないようにおっとっとっと…と慎重に歩いていました。ダンボールカーはお友達と仲良く乗ったり、「ひっぱってあげる!!」「よいしょ!」と掛け声をかけながら楽しそうにしていました。

  • スヤスヤ(つくし)

    お部屋での生活にも慣れ、安心して眠れるようになりました。気持ちよさそうに寝ている子どもたち‼いい夢見てね♪

  • お花いっぱいみ~つけた!(れんげ)

    おさんぽに出掛けきれいなお花をいっぱい見つけました。摘んだお花を大事に持ってごきげんで歩いていました♪

  • 小学校ごっこ!(ばら)

    今日は『り』『こ』『さ』『て』『き』の5つを練習しました。普段と違った机の向きで「小学生みたい」とワクワクな子どもたち。たくさん手を挙げて発表していました♪

求人案内