ブログ

  • 参観会(つくし)

    お気に入りのおやつ『さつまいも蒸しパン』を食べてから、大好きな風あそびを取り入れたペープサートやバンダナあそびを楽しみました。お家の方と一緒にふれあい遊びも楽しめて、安心した表情を見せてくれる子どもたちでした♪お忙しい中ありがとうございました!!

  • おにぎりタイム(ばら)

    米とぎの瞬間「わあ~やわらかい!おもちの匂いがする~」お米のやわらかさや匂いを五感で感じている子どもたちでした。

  • プレイルームで遊んだよ(すみれ)

    プレイルームでサーキット遊びをしました。平均台、バランスストーン、フープ、一本橋など組み合わせて楽しみました。テラスで遊んだ事もある平均台とバランスストーン、両手を広げながらバランスをとり上手に歩いていました。

  • 玉ねぎの皮むき(もも)

    玉ねぎの皮むきをしました。『食いしん坊のゴリラ』の歌を口ずさみながら上手にむきむき。「なんか・・・目が痛い」「涙出てきた~」と玉ねぎの不思議さを感じる子どもたちでした。

  • てるてるぼうず!!(すみれ)

    今日は1日雨が降っていたのでてるてるぼうずを作りました。好きな色の花紙を丸め、袋に入れてシールで顔や模様をつけました。「てるてるぼうず、てるぼうず~♪」と歌っていて可愛い子どもたち。明日は晴れるかな?

  • プレイルームで遊んだよ(れんげ)

    2階にあるプレイルームに行って遊びました。風船プールに入ったり、バランス平均台を渡ったりしました。窓から工事の様子も見て楽しそうでした。

  • とうもろこしの皮むき(ばら)

    食育でとうもろこしの皮むきをしました。「夏のサンタクロースみたい!」とひげをあごにつけて大盛り上がりの子どもたち。匂いや感触を確かめながら楽しく取り組めました♪

  • 参観会(もも)

    『かっこいいところをいっぱい見てもらおう!』と参観会を楽しみにしていた子どもたち。サークルタイムで元気よく歌うところを見てもらい嬉しそう。その後『ありさんちからもち』の切り紙工作を親子で楽しみました。お忙しい中ご参加いただきありがとうございました。

  • 風船あそび(すみれ)

    『どんな色が好き?』の歌が大好きな子どもたち。いろんな色の風船をポケットから出して色遊びをした後、風船で遊びました。ポンポン投げて追いかけたり、保育者が持つかごの中に入れたりと汗びっしょりになって楽しみました!!

  • 参観会(れんげ)

    お家の方と一緒に人参おにぎりを頬張りとても嬉しそうな子どもたち。お父さんお母さんと一緒に大好きなおべんとうバスの歌の手遊びや絵本を見た後、ふれあい遊びも楽しそうに行い素敵な表情がたくさん見られました!お忙しい中参観会にご参加いただきありがとうございました!

求人案内