ブログ

  • 泡あそび(すみれ)

    ボウルの中にせっけんを入れて混ぜ、いっぱいの泡ができると「わあー」とうれしそうな子どもたち。「何味にしますか?」保育者が赤黄緑の食紅を入れてあげると「いちごくださ~い」「メロンくださ~い」とかき氷屋さんが始まりました。

  • ホールで遊んだよ(れんげ)

    お散歩ロープでホールに出掛け、かけっこ・体操・風船などで遊びました。思いきり体を動かして満足そうな子どもたちでした!

  • かき氷パーティー

    夏のお楽しみ、かき氷パーティー!!どの味にしようか前の日から決めていた子も。舌の色がどんな色になったか、見せ合いっこも楽しんでいた子どもたちでした♪

  • おにぎりタイム(ばら)

    米とぎの時「わあーきもちいい」「あっ塩が足りなくてしょっぱくな~い」いろいろな体験をするね。

  • みかんあめ作り(もも)

    子どもたちの『みかんあめ食べたい』の声からみかんあめクッキング!「あま~い」「カリカリしてておいしい」と大喜びの子どもたちでした。

  • 色水に変身!

    水の入ったペットボトルに絵の具のついたキャップをつけて降ると色水に大変身!!!保育者の真似をして両手で持ち、振ってみたりハイハイで追いかけ楽しみました!

  • リズム(すみれ)

    楽しみにしているリズム遊び♪今日は「でたでたオバケ」の手遊びからスタート!!

    オバケが出るとギャ~!!と大喜びの子どもたちでした。リズム遊びも慣れ、とっても楽しそうでした。

  • おにぎりタイム(ばら)

    しお!!おいし~、ハッピーターンみたい。またやりた~い。

  • アイス屋さん(さくら)

    かわいいサンバイザーをかぶり、アイス屋さんを開店しました!「いらっしゃいませ~♪」とはりきっていた子どもたちでした。

  • おにぎりタイム①(ばら)

    前やったの覚えてる~、たのしいねぇ~、家でもやってるからわかる~会話が増えるおにぎりタイムです。