ブログ

  • 親子触れ合いごっこ②

  • お絵描き(つくし)

    ゲルマーカーを使い、お絵描きをしました。紙に色がつくと嬉しそうにマーカーを走らせたり、トントンとスタンプを押すようにして遊んでいた子どもたちです。

  • お面・ちょうちん作り(もも)

    おまつりごっこに向けてお面とちょうちんを作りました。コーナー遊び中も身につけて遊んでいる子どもたちです。早くお祭りの日にな~れ♪

  • おまつりごっこ(さくら)

    昨日から屋台作りを楽しみ、今日はいよいよ引き回しです!「したっした‼」と掛け声もバッチリでしたよ。

  • 園内散歩(すみれ)

    散歩バッグをもって園内散歩へ行きました。ばら組にドングリを少しずつ分けてもらいました。バッグを振ると音がしてとても嬉しそうでした。おおきいドングリ、小さなドングリとグループのお友だちや保育者に見せ合いました。

  • 運動遊び(すみれ)

    運動遊びをしました。鉄棒にぶらさがったり、ジャンプしたりと体をいっぱい動かし楽しそうな子どもたちでした♪

  • ダンゴムシをつくったよ(れんげ)

    9月の月刊絵本に出てきたダンゴムシを紙皿で作って遊びました。完成すると机の上を歩かせたりダンゴムシを連れて他のお部屋におさんぽに行き楽しそうでした!!

  • お弁当の絵(さくら)

    遠足で食べたいお弁当の絵を描きました。どの子もとってもおいしそうでした♪

  • お菓子屋さん(3歳以上児)

    プレイルームにお菓子屋さんがオープン!遠足にもっていくおやつを3人1組の仲良しグループで選びました。「どれにしようかな♪」と悩みながらも嬉しさを隠し切れない子どもたちでした。遠足楽しみです

  • ホールで遊んだよ(れんげ)

    体操やかけっこ、電車ごっこで遊びました。広いホールで大はしゃぎでした。親子触れ合いごっこではおうちの人ともホールで遊ぶのでお楽しみに~!